むらさき


まず、この外観。

ふらりと入れますか?

入れるあなたは上級者。



私は気になって気になって仕方なかったけれど、なかなかお邪魔できずにいました。
村上の飲み屋さんの中でも指折りの老舗。レジェンド。
よはくやからあっという間の距離なのに、あの扉を開ける勇気が無い。うう。



ご近所さんにどんな感じか聞いて、一緒に行ってくれる仲間を見つけて飛び込むと、

今まで何をそんなに構えていたのかしら…というくらい、居心地の良い場所がありました。



壁に飾られた、古き良き色っぽいポスター(さすがにこれは写真撮れず)と、上品でかわいいおかあさん。

表面張力。こうやって注いでもらうと美味しさが増す気がします。



お酒を注文すると、季節の小鉢がぽんぽんと。

この日は浅漬けと大海(だいかい。村上の郷土料理。やさしい味の煮物)


夕ご飯を食べに行くのではなく、一杯ひっかける、という言葉がぴったりのお店。

お仕事終わりにくいっと飲んで帰ったり、ちょっと立ち寄ってから、また他のお店に遊びに行ったり。

席もカウンターだけ。

こういうところにふらりと寄れるの、粋だな。大人の醍醐味。



たくさん写真で紹介するより、気になった人は、まず行ってみて!

と言いたくなるお店です。

普段着の村上を楽しんでほしい、そんなよはくやの思いを叶えてくれる、ガイドブックに載っていない場所です。


- - - - - - - 


むらさき

住所:新潟県村上市飯野桜ケ丘1−34

地図:


フリーライター 松本典子 |新潟県|村上市|

新潟県村上市在住のフリーライター松本典子のホームページです。